ハンズ松山店

店舗のイチオシ

【松山店】防災食品、実際に食べてみました!

【松山店】防災食品、実際に食べてみました!

みなさん、こんにちは。

早速ですが、防災食品って "非常時に食べるもの"って、思ってませんか?

意外や意外、日常の中で取り入れる人が今、どんどん増えてます(^^)

というのも、なんと言っても"味"が昔に比べて格段に美味しいんだそうです〜❤️

というわけで、検証。 実際に食べてみました。

まず...

002.JPG

〈イザメシ デリ〉 【トロトロねぎの塩麹チキン】 税込594円 

調理時間 常温:0分 お湯:5分

そのまま食べられる:○

お皿に盛り付けました。

003.JPG

〈味は少し濃い目。ごはんがあれば最高。〉

そのままでも食べられますが、レンジなどで温めるとさらに美味。 鶏肉は食べ慣れたものと多少食感が違いますが、トロトロネギがうまい具合にそれをフォローしています。

味:4  手軽さ:3  満足感:4

お次は...

004.JPG

〈サタケ〉【カルボナーラ】 税込432円 

調理時間 水:20分 熱湯:3分

そのまま食べられる:×  

開けたらこんな感じ。

005.JPG

スプーンが入ってます〜\(^o^)/

〈手軽さ最強。余裕があれば、ベーコン入れたい〉

水だと多少時間がかかりますが、そのまま食べられるので後片付けもラクラク。 松山店でも売れ筋なのですが、納得の一品。

味:3  手軽さ:5 満足感:3

次。

006.JPG

〈オニシ〉【尾西のわかめごはん】 税込378円 

調理時間 水:60分 熱湯:15分

そのまま食べられる:×

007.JPG

こちらもスプーンが❤️ この心遣いが嬉しいです。

〈調理を上手くすれば、炊き立てごはんにありつけます!〉

私は失敗しました(T_T) ポイントは、お湯を注いだあとしっかり混ぜる事。

ここさえ押さえれば、炊き立てごはんと見分けがつかないくらいの一品です。

味:5 手軽さ:4 満足感:5

最後。

008.JPG

〈イザメシ〉【ごろごろ肉じゃが】 税込486円

調理時間 常温:0分 お湯:5分

そのまま食べられる:○

お皿に移します。

009.JPG

なんとも食欲をそそるビジュアル...✨ 〈お馴染みの味にホッとします。〉 タイパで言うとダントツ。 袋を開けてレンジで温めるだけでこの味にありつけるお手軽感は、癖になりそうです... ジャガイモの食感は作りたてと少し違う感じがしますが、全然許容範囲でした。

味:4 タイパ:5 満足感:4

今回4種類の非常食を食べてみましたが、どれも普段の食事とほぼ遜色ない感じでした! それぞれシリーズで他の味やメニューのバリエーションも豊富なので、「今日は買い物に行けない...」などの日常のちょっとした緊急時にいろいろ試してみるのもいいかもしれません。 いざ!という緊急時に、不安要素をできるだけ無くせる備えを普段から心掛けていきたいですね。

川端

※評価は個人の感想です。